Kindle Unlimitedで読める完結マンガ2000冊まとめ

みなさん「Kindle Unlimited」使ってますか? 自分はここ数年、iPadKindle Unlimitedでマンガをたくさん読んでいて、この組み合わせがかなり最高なので、もしマンガ読む人で知らない人がいたらたいへんだ!と思い、このエントリを書くことにしました。

f:id:takuya:20191106112241j:plain

必要な環境について

マンガはiPadで読むべきっていう話は以前もしたけど、その後11インチのiPad Proを買ってからはサイズ感ちょうどよくてそればっかり使っている。

takuyaonline.hateblo.jp

とはいえ、別にiPad Proじゃなくて普通のiPadでもいいし、Androidタブレットでもなんでもよくて、今日伝えたいのは、みんな今すぐ10インチ〜くらいのタブレット端末を買って、Kindle Unlimitedに加入して、どんどんマンガを読もうという話です。10.2インチのiPadなら38,280円だし、今はもっと安いタブレットもたくさんある。あとはKindle Unlimitedに加入するだけで準備完了です。

一応説明しておくと、Kindle UnlimitedはAmazonがやってるサービスで、月額980円払うと本や雑誌やマンガが好きなだけ読めるというもの。対象作品は200万冊以上。最初の30日間は無料です。「Kindleの専用端末が必要なんじゃないの?」と思ってる人がいるかもしれないが、そんなことなくてスマホでもパソコンでも使える。むしろKindle専用端末はマンガ読むのには向いてない。そしてスマホは小さすぎるし、パソコンだと本読んでる感じがしないから、やっぱり大きめのタブレット端末は1枚あったほうがいいと思います。

どんな作品が読めるか

これAmazonの罠なんだけど、あなたがなんとなくKindle Unlimitedのトップページを開いても、どこに面白いマンガがあるのかはわからないようになっている。このせいで「どうせ読み放題で読めるラインナップとかたいしたことないやろ」と思われがちな現状がある。確かに「キングダム」とか「SPY×FAMILY」とか「BLUE GIANT SUPREME」とかそういう旬真っ盛りのやつはない。でもこの森を分け入って進んでいくと、そういうのじゃないタイプの最高のブツが相当数あるので、今日はそれを共有しようという趣旨です。

というわけで、Kindle Unlimitedを掘りまくってる自分が独断でいい感じのタイトルを選んでリストアップしてみました。基準としては

  1. 完結している
    1巻だけ無料とか3巻まで無料とか、そういう試し読みみたいのじゃなく、ちゃんと最後まで読める作品を選んでます。

  2. 古いマンガもいいよね
    なんとなく「殺し屋1」とか最近のマンガって感覚だったけど普通に20年前の作品だし「ミスター味っ子」は30年前だし、でも昔のマンガももちろん面白いから問題ない。

  3. 少女マンガがわからない

    松苗あけみひうらさとるも昔のやつはたくさんあるけど、筆者が少女マンガに疎いおっさんなので今回はほとんど拾えてないです。ごめん。その代わり少年と青年とおっさん向きのマンガはけっこう揃えた。

  4. おれが未読のやつもある
    例えば「サラリーマン金太郎」は読んでるけど「赤龍王」はまだ読めてなかったりする。でも同じ本宮ひろ志作品ということで今回いっしょに並べて紹介してある。だからいろいろ読んでみて、もしつまんないの混ざってても許してくれ。

それでは、以下にオススメの作品を作家ごとにずらっと並べていきます。約200タイトル計2000巻分くらいあるのでだいぶ長い。

本宮ひろ志

サラリーマン金太郎 第1巻

サラリーマン金太郎 第1巻

  • 作者: 本宮ひろ志
  • 出版社/メーカー: サード・ライン
  • 発売日: 2012/10/13
  • メディア: Kindle
 

ケンカの強い島耕作こと「サラリーマン金太郎」やっぱり面白い。シリーズ計46巻分が読めるのうれしい。昔のマンガだと思ってる人もいるかもしらんが、2015〜2016年に連載されてた「五十歳」編は原発事故処理を巡るあれこれも描かれててちゃんと現代の話です。サラリーマンは最終的に国を動かす現場にたどり着くのかもしれない。

柳沢きみお

夜に蠢く 大合本1 1?3巻収録

夜に蠢く 大合本1 1〜3巻収録

「夜に蠢く」みたいな、こんなに下品で欲望むき出しで、明らかに行き当たりばったりで描いてるのにページめくる手がとまらないマンガってあるかね。死んだ社長のニセモノに選ばれた主人公が高級な鮨を食って驚いたり、妻の風呂を覗いて自慰したり、愛人を作って中出ししたりする話で(主人公の中出しへの執着が異常)、柳沢きみおのエッセンスが詰まった怪作です。あと有名どころだと「特命係長只野仁」シリーズは全部で81巻もあるので飽きるほど読める。というかこれはさすがに飽きる。「大市民」はワインにカチワリ氷入れて「美味し!」とか言ってた頃は楽しかったけど最近はめっきり老害化していてつらい。

新井英樹

シュガー 1

シュガー 1

  • 作者: 新井英樹
  • 出版社/メーカー: CoMax
  • 発売日: 2016/02/04
  • メディア: Kindle
  •  
 

ちょうど「宮本から君へ」が映画化されて話題だけど、個人的には「シュガー」→「RIN」か「キーチ!!」→「キーチVS」を推したい。

土山しげる

食キング 1

食キング 1

 

土山しげる作品を紹介したくてこのブログを書いてるようなところもある。単行本を買い揃えて何度も読むタイプのマンガじゃないかもだけど、近所の中華屋に置いてあるやつ読んだら思いのほか面白くて止まらなくなる、みたいな愛すべき作品ばかりです。大衆娯楽の殿堂というか、Kindle Unlimitedで読むのがちょうどいい塩梅というか。近年は「極道めし」がブレイクして過去作品も再評価あるか?と思っていた矢先、土山先生は2018年5月に逝去されました。合掌。

青木雄二

ナニワ金融道 1

ナニワ金融道 1

  • 作者: 青木雄二
  • 出版社/メーカー: CoMax
  • 発売日: 2015/11/05
  • メディア: Kindle
 

ナニワ金融道」は義務教育で全員読んだほうがいいやつ。

とよ田みのる

友達100人できるかな 1 (FUNUKE LABEL)

友達100人できるかな 1 (FUNUKE LABEL)

 

F先生の遺志を継ぐ人だと勝手に思ってる。最新作「金剛寺さんは面倒臭い」 でマンガ表現の新たな地平を切り開いてる姿もカッコいいし、いつもちゃんと一番大事なことを描いてて感動的なのすごい。

江川達也

【極!合本シリーズ】 東京大学物語1巻

【極!合本シリーズ】 東京大学物語1巻

 

東京大学物語」累計1500万部超えってすごいな。ドラマ版の主演は稲垣吾郎瀬戸朝香だった。江川達也は「BE FREE!」が一番好きだけどKindle Unlimitedにはない。

江口寿史

ストップ!!ひばりくん!コンプリート・エディション 第1巻

ストップ!!ひばりくん!コンプリート・エディション 第1巻

  • 作者: 江口寿史
  • 出版社/メーカー: フリースタイル
  • 発売日: 2016/07/12
  • メディア: Kindle
 

ひばりくん、80年代ギャグマンガの絵だけどやっぱりオシャレだな。

六田登

F 大合本1 1?4巻収録

F 大合本1 1〜4巻収録

 

「なんぴとたりとも俺の前は走らせねーッ!」でおなじみ「F」をひさしぶりに読み直そうと思ってメモ。若者は知らんと思うが30年前にものすごく人気があってアニメ化もされた名作です。「ダッシュ勝平」はバスケマンガとして始まったのに、途中から卓球やったりフェンシングやったりする展開。

山本英夫

殺し屋1(イチ)1

殺し屋1(イチ)1

  • 作者: 山本英夫
  • 出版社/メーカー: 電書バト
  • 発売日: 2016/10/01
  • メディア: Kindle
 

殺し屋1」のヤクザマンション絶対住みたくない。

山崎紗也夏

マイナス 完全版(1)

マイナス 完全版(1)

 

「マイナス」は当時掲載誌回収になったエピソードもちゃんと収録されてる完全版。

三田紀房

クロカン 1

クロカン 1

 

ヒットメーカー三田紀房が1990年代「週刊漫画ゴラク」で連載してた野球マンガ

星野茂樹 / 石井さだよし

解体屋ゲン 1巻

解体屋ゲン 1巻

  • 作者: 石井さだよし,星野茂樹
  • 出版社/メーカー: 電書バト
  • 発売日: 2019/06/01
  • メディア: Kindle
 

「解体屋ゲン」は今も連載中だけど、読める巻数多いので。Kindle版は毎月1巻ずつ新刊が追加されてます。

解体屋ゲン(〜62巻)

天樹征丸 / さとうふみや

【極!合本シリーズ】 探偵学園Q1巻

【極!合本シリーズ】 探偵学園Q1巻

 

山田貴敏

【極!合本シリーズ】 Dr.コトー診療所1巻

【極!合本シリーズ】 Dr.コトー診療所1巻

  • 作者: 山田貴敏
  • 出版社/メーカー: フロンティアNEXT
  • 発売日: 2019/9/6
  • メディア: Kindle
 

七三太朗 / 川三番地

4P田中くん 1巻

4P田中くん 1巻

 

七三太朗 / 高橋広

イレブン 1巻

イレブン 1巻

  • 作者: 高橋広,七三太朗
  • 出版社/メーカー: ビーグリー
  • 発売日: 2015/02/06
  • メディア: Kindle
 

青樹佑夜 / 綾峰欄人

【極!合本シリーズ】 Get Backers 奪還屋1巻

【極!合本シリーズ】 Get Backers 奪還屋1巻

 

龍門諒 / 恵広史

【極!合本シリーズ】 BLOODY MONDAY シリーズ1巻

【極!合本シリーズ】 BLOODY MONDAY シリーズ1巻

  • 作者: 龍門諒,恵広史
  • 出版社/メーカー: フロンティアNEXT
  • 発売日: 2019/08/05
  • メディア: Kindle
 

伊賀大晃 / 月山可也

【極!合本シリーズ】 エリアの騎士1巻

【極!合本シリーズ】 エリアの騎士1巻

 

寺沢大介

【極!合本シリーズ】 ミスター味っ子1巻

【極!合本シリーズ】 ミスター味っ子1巻

  • 作者: 寺沢大介
  • 出版社/メーカー: ライツコーポレーション
  • 発売日: 2019/10/30
  • メディア: Kindle
 

剣名舞 / 加藤唯史

ザ・シェフ 1巻

ザ・シェフ 1巻

 

イタバシマサヒロ / 玉越博幸

【極!合本シリーズ】 BOYS BE…シリーズ1巻

【極!合本シリーズ】 BOYS BE…シリーズ1巻

 

まつもと泉

きまぐれオレンジ★ロード  1巻

きまぐれオレンジ★ロード  1巻

  • 作者: まつもと泉
  • 出版社/メーカー: WAVE STUDIO
  • 発売日: 2012/10/12
  • メディア: Kindle
 

杉本亜未

ファンタジウム(1)

ファンタジウム(1)

 

モーニングで連載されて4年前に完結した比較的新しい作品。ディスレクシアの主人公がマジシャンの才能を発揮して……という素敵なマンガです。

高見まこ

いとしのエリー1

いとしのエリー1

  • 作者: 高見まこ
  • 出版社/メーカー: グループ・ゼロ
  • 発売日: 2019/07/05
  • メディア: Kindle
 

80年代ヤンジャンの看板作品だった記憶。国生さゆり主演で映画化もされた。

わたべ淳

レモンエンジェル 完全版 大合本1

レモンエンジェル 完全版 大合本1

 

高見まこ氏もそうだけど、手塚治虫アシスタント出身の作家はそれだけでなんかすごい!って思ってしまうところがある。

福谷たかし

独身アパートどくだみ荘 1

独身アパートどくだみ荘 1

  • 作者: 福谷たかし
  • 出版社/メーカー: グループ・ゼロ
  • 発売日: 2012/12/01
  • メディア: Kindle
 

剣名舞 / 那須輝一郎

ヒットメイカー 大合本1 1~3巻収録

ヒットメイカー 大合本1 1~3巻収録

 

イデアマンの主人公が老舗デパートを立て直す話。20年前に「週刊宝石」で連載されてた作品なので登場人物はだいたい意味なくセックスしている。

平松伸二

ブラック・エンジェルズ1

ブラック・エンジェルズ1

  • 作者: 平松伸二
  • 出版社/メーカー: グループ・ゼロ
  • 発売日: 2013/03/14
  • メディア: Kindle
 

梶原一騎 / 井上コオ

侍ジャイアンツ 1

侍ジャイアンツ 1

 

梶原一騎 / 原田久仁信

プロレススーパースター列伝【デジタルリマスター】 1

プロレススーパースター列伝【デジタルリマスター】 1

 

梶原一騎 / 中城健 

四角いジャングル 1

四角いジャングル 1

 

倉科遼 / 和気一作

【極!合本シリーズ】 女帝&女帝花舞1巻

【極!合本シリーズ】 女帝&女帝花舞1巻

 

この作品についてはガビンさんがコラム書いてるので読んでください。床屋に置いてあるタイプのマンガいいですよね。→床屋のマンガとしてのKindle Unlimited | マンバ通信

郷田マモラ

星屑の少年たちへ1

星屑の少年たちへ1

  • 作者: 郷田マモラ
  • 出版社/メーカー: 電書バト
  • 発売日: 2019/04/01
  • メディア: Kindle
 

こしばてつや

天然少女 萬 〔完全版〕 1巻

天然少女 萬 〔完全版〕 1巻

 

Yoshi / Tetsu

Deep Love REAL 〔完全版〕 1巻

Deep Love REAL 〔完全版〕 1巻

  • 作者: Yoshi,Tetsu
  • 出版社/メーカー: 電書バト
  • 発売日: 2019/5/1
  • メディア: Kindle
 

みんな「Deep Love」のこと忘れてるかもしれないけど、当時のケータイ小説ではだいたいのギャルが援助交際してホストと恋愛してエイズになって自殺していたのだった。この作品はYoshiによるヒット小説「Deep Love」のヤンマガ連載版。作画のTetsuはこしばてつやの変名で、別にそこの表記合わせなくてもいいのに、と思っていた。

山上たつひこ

光る風 第1巻

光る風 第1巻

 

一世を風靡した「がきデカ」ももちろんいいけど、今読むなら社会派の「光る風」が面白いかもしれない。

高橋葉介

もののけ草紙 (壱) (ぶんか社コミックス)

もののけ草紙 (壱) (ぶんか社コミックス)

 

石川サブロウ

北の土竜1巻

北の土竜1巻

 

里見桂

チャンス 1巻

チャンス 1巻

  • 作者: 里見桂
  • 出版社/メーカー: 電書バト
  • 発売日: 2018/07/01
  • メディア: Kindle
 

里見桂は1980年代のサンデーを支えた作家のイメージだったけど、今もいろんな場で活躍されてるみたいで何よりです。「チャンス」はスタントマンの話。

南Q太

POP LIFE 1巻

POP LIFE 1巻

  • 作者: 南Q太
  • 出版社/メーカー: 電書バト
  • 発売日: 2018/12/15
  • メディア: Kindle
 

中村キヨ(中村珍

レズと七人の彼女たち 1巻

レズと七人の彼女たち 1巻

  • 作者: 中村キヨ,中村珍
  • 出版社/メーカー: 電書バト
  • 発売日: 2018/01/26
  • メディア: Kindle 
 

小池一夫 / 叶精作

オークションハウス 大合本1(特典美麗イラスト付き))

オークションハウス 大合本1(特典美麗イラスト付き)

 

小池一夫 / 井上紀良

デュエット1

デュエット1

 

小池一夫 / 池上遼一

クライングフリーマン 1

クライングフリーマン 1

 

 工藤かずや / 池上遼一

舞 MAI 1

舞 MAI 1

 

工藤かずや / 千葉潔和

マグニチュード1

マグニチュード1

 

笠太郎

花板虹子【完全版】1

花板虹子【完全版】1

  • 作者: 笠太郎
  • 出版社/メーカー: グループ・ゼロ
  • 発売日: 2017/12/01
  • メディア: Kindle
 

つのだじろう

恐怖新聞 大合本1 1?3巻収録 恐怖新聞 大合本

恐怖新聞 大合本1 1〜3巻収録 恐怖新聞 大合本

 

さとう輝 / 九十九森

江戸前の旬 1

江戸前の旬 1

 

江戸前の旬」は現在100巻まで出ていて、90巻までKindle Unlimitedに入ってます。

まとめ

いかがでしたか?(←言ってみたかった)

以上、これが全部読めて月額980円なら相当お得なんじゃないかと思います。注意事項としては、Kindle Unlimitedのラインナップは不定期で入れ替わるので、気になるタイトルあったら早めに読んどいたほうがいい。とりあえず上記は2019年11月現在読めるタイトルということで。

あとKindle Unlimited以外でも、先日「進撃の巨人」が1〜28巻まで期間限定無料になってたみたいなキャンペーンもたまにあるので、どっちにしろマンガ用のタブレット端末1枚持っておくのはいい気がする。あと講談社のコミックDAYSに加入すると月額720円で6誌、960円で13誌が定期購読できるのでそういうのもオススメしときたい。

comic-days.com

バンドエイドに不満

バンドエイドのラインナップに不満があります。

いま売ってるバンドエイドは

  • 肌色タイプ
  • 透明タイプ
  • ウォーターブロック
  • 快適プラス
  • 水に強いタフガード

の5種類なんだけど、はっきり言って快適プラスがベストで、ほかはあんまりパッとしないと思う。 

 

肌色タイプは昔からあるいわゆる普通のバンドエイドで、メーカーも「いちばん使うふつうのタイプ」っていうキャッチフレーズを付けてるやつ。透明タイプはそれを透明にしたやつ。でもこれ2019年にはけっこう厳しい感じで、すぐ剥がれるし水に弱い。

 

じゃあ水に強いの選びましょうかっつって防水タイプのウォーターブロックを試してみたら、なんかゴワゴワしててなじめないなって思いました。タフガードは貼ってみたことないけどたぶんもっとゴワゴワしてる。張る場所によっては気にならないからいいかもしれないけど。 

 

というわけで、やっぱり一番ケガする指先とか、ヒジ・ヒザみたいな動かすところに貼るなら、快適プラスが一番よいです。人間は手の甲でさえけっこう皮膚動くから。快適プラスだったら伸縮するから隙間が開かなくて案外水も入らないし、肌色タイプに比べて断然剥がれにくいし。

なので、ジョンソン・エンド・ジョンソンは肌色タイプと透明タイプをもうラインナップから外しちゃって、快適プラスを標準にしたほうがいいと思う。せっかく性能いいやつ開発したんだから下位互換みたいの残しててもしょうがない。快適プラスの「バンドエイド史上最高のフィット感」「水に強く、はがれにくい」ってキャッチコピーが本当なら、もうそれだけあればいいのではないか。

あとジョンソン・エンド・ジョンソンの人がこれを見てくれることを願って、あと1つ大事なことを書いておくけど、外箱から出したあと、1枚ずつの包装が全部同じデザインになってるの今すぐなんとかしてほしい。明日会議して変えてほしい。しかもバンドエイドだけじゃなくキズパワーパッドも同じデザインてどういうこと。まとめて救急箱とかに入れたときわけわかんなくなるやろ。

そしてキズパワーパッドは本当に素晴らしい商品だからこれからもがんばってほしいジョンソン・エンド・ジョンソン。 

 

ウイスキーがおいしくなってきた

飲み会のときは最初から最後までずっとビールを飲んでるくらいのビール好きなので、実はほかの酒のことはあんまり詳しくなかった。

もちろん飲みます焼酎もワインも日本酒も。でもたいてい全部うまいうまいって言って飲んでるだけで、そういえばおれワインのこととかなんにも知らないなって気がついたのが2年くらい前。それでとりあえず何冊か本を買ってきて、いろんなウェブサイトを見たりして、あと近所の酒屋でやってるワインの試飲会にも行った。もちろん自分でも何本も買って、ワインバーで何種類も飲んで、なんとなく自分の好みがわかってきた。ソーヴィニヨンブランおいしいです。

ワインの勉強でいちばん役に立ったのはこの本でした。マンガでわかるやつ最高。何もかもマンガでわかりたい。 

図解 ワイン一年生 (SANCTUARY BOOKS)

図解 ワイン一年生 (SANCTUARY BOOKS)

 

でもそうやってワインを飲んでて思ったのは、これ家で1人で飲むのにはあんまり向いてないなっていうことだった。1本空けるとやっぱりそれなりに酔っ払うし、栓をして空気抜いておいたとしても、次の日も同じワインを飲みたいとは限らないし。それで結局またあんまりワインは飲まなくなってしまって、結局ビールに戻ってきた。ときどき日本酒も飲んで、あとキンミヤお茶割りとかしてた。

そして突然、ウイスキーちゃんと飲んだらうまいんだろうなって思いました。居酒屋のハイボールとかはそんなにいいものだって思ったことなかったけど、シングルモルトウイスキーにハマってる人をどこかで見たことあったので。あときっかけになったのは村上春樹騎士団長殺し」を読んでて、そしたら主人公たちがずっとシーバスリーガルを飲んでいて、そういえばおれウイスキーのこともなんにも知らないなって気がついた。

騎士団長殺し」は発売日に買ってあったんだけど、表紙の装幀がダサすぎて、それが不可解すぎて、なんとなく読まずに2年間置いてあったやつです。

というわけで、とりあえず酒屋に行ってシーバスリーガル12年とマッカラン12年を買ってきて飲んでみました。ストレートで飲んだ。

そしたら今まではよくわかんなかった味がストレートで飲んだらよくわかって、えっ、これもしかしてとてもおいしいものなのでは……!ってなった。あれだ、今まで水割りとかにしてたのがよくなかったんですかね。

その後もうちょっと高いやつとか安いやつとかも何本か買って、それぞれちびちび飲んでいる毎日。ボウモア15年ダーケストとかは最初に飲んだとき、わ、個性つよ!って思ったけど、毎日飲んでるとなじんできてどんどんおいしく感じるようになってきた。こういうのアクワイアードテイスト(後天的味覚)っていうらしいね。

それで例によっていろいろ調べたりして、今は飲んでみたい銘柄のリストがずらっとできてる状態。いい感じのバーに行っていろいろ試したい。

以上、ウイスキー初心者が楽しく飲んでますっていう話でした。

ガンプラ作った

小学生のとき以来35年ぶりにガンプラ作ってみました。RG[リアルグレード]のガンダムMK-IIエゥーゴ仕様)っていうやつ。

f:id:takuya:20180705125951j:plain

そしたら、いや、噂には聞いてたけど、今のガンプラすごいことになってて驚いている。素組みでこのクオリティって。接着剤も塗装ももちろん不要。パーツをパチパチはめてくだけでべらぼうにカッコいい立体物ができあがってしまう。ランナーから切り取っただけのパーツが可動するの意味わからん……(アドヴァンスドMSジョイントっていう技術らしい)。

昔は仮組みして接着してパーティングラインをパテ埋めして、ヤスリできれいにしてから塗装して、ってやってたけどそういうのもういらない時代なんですね。現役モデラーの人には常識なんだろうけど。率直に言って、かけた手間と得られる完成物のバランスがとれてないと思った(完成物がよすぎるって意味です)。

下の写真は同スケール(1/144)のガンダムMK-II太陽の塔です。玄関に並べている。

f:id:takuya:20180705123510j:plain

 

RG 1/144 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) (機動戦士Zガンダム)

RG 1/144 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) (機動戦士Zガンダム)

 

 

アカギ面白かった

福本伸行「アカギ」が完結して最終36巻が昨日発売されたので、改めて1巻から一気に読んでみた。完結したら通して読もうと思って途中から読むのやめてたのだった。やっぱり刊行ペース遅いし、新刊出る頃には前の巻でどこまでいったか忘れちゃうし。ちなみに同じように完結したら読み直そうと思ってるのは「HUNTER×HUNTER」と「ガラスの仮面」です。いつだよ。

「アカギ」の鷲巣麻雀編は一晩6半荘の勝負を20年かけて描いていて、途中で鷲巣が地獄に行ったりする巻もあるので、なんか引き延ばしとか福本終わったなとか言われてアマゾンレビューとかはさんざんなことになってるんだけど、あの、ぜんぜんそんなことないです。

通して読むと手に汗握る場面の連続で全36巻があっという間に感じるし、単に長いわけじゃなく、すごく丁寧に描いてるんだなって思う。そしてこれだけ丁寧に描かれてるからこそ、アカギと鷲巣の心情が勝負を重ねるごとにじわじわ変化していくのもわかるし、ラストの豪運対決もちゃんと納得いく。もちろん地獄だって必要だった(と思う)。勝負が終わったあとのエピローグでまるまる1巻使ってるのもよかったなあ。

カッコよすぎて笑ってしまう場面が何度もあって、特に6回戦南3局オーラスの北をめぐる攻防とか思い出しても鳥肌立つし、主人公のアカギが“闇”で、対する敵の鷲巣が“光”っていう対比もよかった。

以上、なんかレビューとかでボロクソ言ってる人の声が目立つから、そんなことないじゃろ、これすごい名作だろって言っておきたくてだな。

アカギ 全36巻BOXセット

アカギ 全36巻BOXセット

 
アカギ?闇に降り立った天才 35

アカギ?闇に降り立った天才 35

 

Kindle版はまだ35巻までしか出てない

突発性難聴の治療メモ

突発性難聴という病気になって入院してました。一昨日退院したので、治療を通して得た自分なりの知見をまとめておきます。

f:id:takuya:20180211080315j:plain

自分が発症したのは2週間前の月曜の朝。起きたら左耳だけ妙な耳鳴りがしていて、その後ブツッと耳の穴が詰まるような感じで音が聞こえにくくなった。「耳の病気は早めの治療が大事」という話を聞いたことがあったので、とりあえず午後イチで近所の耳鼻科に行ったところ、高音が極端に聞こえにくくなっていることがわかり、突発性難聴と診断されました。

この病気はKinKi Kidsの堂本くんなどミュージシャンに多い印象があるけど、発症の原因はわかってなくて誰でもなり得るらしい。ストレスとかウイルスとか言われることもあるけど自分としては心当たりはなく、もし気を付けていたとしても発症を予防するのは難しそうだなと思いました。約3,500人に1人の割合でなるそうなので、運が悪かったと思ってあきらめました。

治療にはステロイド剤の投与が効果的とのことで、まずはプレドニゾロンプレドニン)という薬を1日計45mg相当飲んで様子を見ましょうということに。でもそれから毎日薬を飲んでいても一向によくなる兆しがなく、日が経つにつれむしろ聞こえにくくなってきて、金曜には音域関係なく左耳がほぼ聞こえない状態になってしまった。これはまずいと思って再度病院に行ったら案の定「悪化してますね」と言われ、大学病院の紹介状を書いてもらって、翌日に大きな病院に行きました。

ここでは治療の方針に“入院”という選択肢が加わりました。大量のステロイドを8日間にわたって点滴で投与する。ただし免疫力を損なうほどの量を入れるので通院での治療はできず入院が必要となる、という話です。

「入院できますか? それともこれまで通り内服薬での通院治療を継続しますか?」と聞かれ、左耳以外は元気なのに8日間の入院はけっこうヘビーだなと思ったけど、やれる治療は全部やっておこうと思い、入院を申し込みました。発症から6日目だったのでまあまあ遅くないタイミングだったはず。この時点では医師との会話もかなり聞き取りにくくなっていました。

入院初日は点滴で120mgのプレドニゾロンを投与しました。自分の場合は目立った副作用もなく頭痛や目まいもなかったので、あとはひたすら安静にしていて、その結果、翌朝起きたら「あれ? ちょっと聞こえるかも」ってなって、これまで薬を飲んでたのなんだったのと思うほど聴力が戻ってきた感覚がありました。それ以降は徐々にステロイドの量を減らしつつ、毎日点滴を続けて8日後に予定通り退院。今も内服薬での治療は継続してるけど、とりあえず日常生活に支障ないレベルまで回復することができました。

f:id:takuya:20180213093319j:plain

まとめ

  • とにかく発症初期にステロイドをドカンと入れることが肝心
  • 入院して点滴を打つのが一番効果的
  • 突発性難聴だなと思ったら入院施設のある大きな病院を選ぶ
  • あらゆる予定をやりくりして無理やりにでも入院するべき

というわけで、自分の場合は入院したのが正解でした。もちろん入院したからって必ず治るわけじゃないし、内服薬だけでよくなる人もいるだろうけど、発症から2週間を超えると治療の効果はほぼ期待できなくなるそうなので、初期の対応が超重要だと思いました。

ちなみに入院中にドラクエ11をクリアしました。面白かったです。

マンガを読むならiPad Pro 12.9インチがいいと思う理由

こんにちは。このごろ本はだいたい電子書籍で読んでます。特にマンガはかさばるから電子書籍が強いなと思っていて、今回はマンガをデカいタブレットで読むのが最高だっていう話をしたい。

マンガをどんな端末で読むかって考えたとき、スマホだとさすがにつらすぎるっていうのはみんな同じ気持ちだと思うんです。Kindleだったらストレージ容量が大きいマンガモデルっていうのもあるけど、あれも結局ディスプレイサイズは6インチとかだから大きいスマホとたいして変わらなくて、やっぱりマンガ読むのには向いてない。

そういうわけで自分は12.9インチのiPad Proを愛用してて、これがものすごく快適なので紹介したい。

f:id:takuya:20171025154234j:plain

藤田和日郎双亡亭壊すべし」1巻より)

まずは比較画像を見てください。上の写真は12.9インチのiPad Proと新書判の単行本を並べたところ。12.9インチだと雑誌掲載時よりは小さいけど、新書判よりは少し大きいくらいのサイズになっていて、見開きで読んでてもまったく違和感がないですね。

自分はやっぱりマンガは見開き単位で読んだほうが楽しいと思ってて、例えば浦沢直樹は、見開きで読んでほしいからって理由で自分の作品を電子書籍にしてないし、スマホの小さい画面で読まれるのはイヤなんだって話をしてたけど、もしもっと多くの人がこれくらいの環境で読むようになったら直樹も「MONSTER」を電子書籍化してくれるだろうし、見開きのノドのところも見づらくないからむしろ電子書籍のほうがいいんじゃないかってことになるはず。

なので、別にiPad Proじゃなくてもいいし、AndroidでもWindowsタブレットでもなんでもいいんだけど、とにかく大きな画面の端末がいいと思います。

ちなみに9.7インチのiPadと新書判の単行本を比較するとこんな感じで、

f:id:takuya:20171025154417j:plain

12.9インチに比べるとだいぶ小さくなるけど、持ち歩くことを考えたらこれくらいがいいっていう人もいるかもしれないですね。ディスプレイサイズに倣ってインチで言うなら、新書判の見開きは約11.3インチ、文庫判は約10.1インチ。だから9.7インチのディスプレイだとほぼ文庫判くらいの感じです。このあたりは視認性と可搬性とのバランスで選んでもらえばよいかと思います。

あとこれはマンガの話じゃないけど、dマガジンとか楽天マガジンとかKindle UnlimitedとかAmazon Prime Readingとか使ってる人も、大きいタブレットを使うと、雑誌を読むとき細かいキャプションまで普通に読めるからいいと思った。