飲み会のときは最初から最後までずっとビールを飲んでるくらいのビール好きなので、実はほかの酒のことはあんまり詳しくなかった。
もちろん飲みます焼酎もワインも日本酒も。でもたいてい全部うまいうまいって言って飲んでるだけで、そういえばおれワインのこととかなんにも知らないなって気がついたのが2年くらい前。それでとりあえず何冊か本を買ってきて、いろんなウェブサイトを見たりして、あと近所の酒屋でやってるワインの試飲会にも行った。もちろん自分でも何本も買って、ワインバーで何種類も飲んで、なんとなく自分の好みがわかってきた。ソーヴィニヨンブランおいしいです。
ワインの勉強でいちばん役に立ったのはこの本でした。マンガでわかるやつ最高。何もかもマンガでわかりたい。
でもそうやってワインを飲んでて思ったのは、これ家で1人で飲むのにはあんまり向いてないなっていうことだった。1本空けるとやっぱりそれなりに酔っ払うし、栓をして空気抜いておいたとしても、次の日も同じワインを飲みたいとは限らないし。それで結局またあんまりワインは飲まなくなってしまって、結局ビールに戻ってきた。ときどき日本酒も飲んで、あとキンミヤお茶割りとかしてた。
そして突然、ウイスキーちゃんと飲んだらうまいんだろうなって思いました。居酒屋のハイボールとかはそんなにいいものだって思ったことなかったけど、シングルモルトウイスキーにハマってる人をどこかで見たことあったので。あときっかけになったのは村上春樹「騎士団長殺し」を読んでて、そしたら主人公たちがずっとシーバスリーガルを飲んでいて、そういえばおれウイスキーのこともなんにも知らないなって気がついた。
「騎士団長殺し」は発売日に買ってあったんだけど、表紙の装幀がダサすぎて、それが不可解すぎて、なんとなく読まずに2年間置いてあったやつです。
というわけで、とりあえず酒屋に行ってシーバスリーガル12年とマッカラン12年を買ってきて飲んでみました。ストレートで飲んだ。
そしたら今まではよくわかんなかった味がストレートで飲んだらよくわかって、えっ、これもしかしてとてもおいしいものなのでは……!ってなった。あれだ、今まで水割りとかにしてたのがよくなかったんですかね。
その後もうちょっと高いやつとか安いやつとかも何本か買って、それぞれちびちび飲んでいる毎日。ボウモア15年ダーケストとかは最初に飲んだとき、わ、個性つよ!って思ったけど、毎日飲んでるとなじんできてどんどんおいしく感じるようになってきた。こういうのアクワイアードテイスト(後天的味覚)っていうらしいね。
それで例によっていろいろ調べたりして、今は飲んでみたい銘柄のリストがずらっとできてる状態。いい感じのバーに行っていろいろ試したい。
以上、ウイスキー初心者が楽しく飲んでますっていう話でした。