mm

ミュージックマシーン10周年

mm

今の若い人は知らないと思うし、知らなくてもまったく困らないけど、今からちょっと昔にミュージックマシーンっていうサイトがあってのう……。ミュージックマシーン跡地 http://www.musicmachine.jp/このミュージックマシーンっていうのはおれが個人でやって…

解題・ミュージックマシーン(10)

mm

ミュージックマシーンを最終的に終わらせることにした理由は、やっぱりナタリーを始めたのが大きかった。最初は書き手の視点がぜんぜん違うから両方別のものとしてやっていけるだろうと思ってたし、そこはその通りだったんだけど、やっぱり一度ナタリーで伝…

解題・ミュージックマシーン(9)

mm

ミュージックマシーンを始めたときから、アクセス数は多ければ多いほどいいと思っていた。好きなことが書ければ規模は小さくてもいい、とかぜんぜん思わなかった。多くの人に見てもらえないニュースサイトなんて何の価値もない。それに、1日200PVのサイトと2…

解題・ミュージックマシーン(8)

mm

ミュージックマシーンはスタートから2年経ったらすっぱりやめるつもりでいた。始めたときから終わりのことを考えていた。最初はあんな濃度のサイトが5年10年続けられるわけはないと思っていたし、なんとなく2年くらいで終わるのがちょうどいい気がしていた。…

解題・ミュージックマシーン(7)

mm

ミュージックマシーンのヘッダの1行更新。あれはもともとバカみたいな更新頻度が欲しくて始めたんだった。できれば朝昼晩とページを開くたびに何かが変わっているのが理想で、でも音楽ニュースだけだとそこまでの更新感は出せなくて、だったらと思って始めた…

解題・ミュージックマシーン(6)

mm

そういえばミュージックマシーンの広告収入は、AmazonアフィリエイトとGoogleアドセンスをあわせて、多いときは家賃が払えるかな、というくらいの額になっていた。いつもありがたいことだと思っていました。ほぼCDとライブ代に消えていたけど。物価の安い国…

解題・ミュージックマシーン(5)

mm

というわけで、なんとかサイトのコンセプトを固めて、当時まだ珍しかったJPドメインも取って。HTMLはDreamWeaverを使って半日で作った。デザインは軽くて見やすければなんでもいいと思ってた。白と緑にしたのもなんとなく。開始から終了までデザインリニュー…

解題・ミュージックマシーン(4)

mm

サイトを作ろうと思ったのが2001年の8月で、オープンさせたのが10月。サイトを作ろうと思い立ってから実際に始めるまで約2カ月の期間があって、この間はひたすらサイトの構成と計画を練っていた。そもそもなぜ音楽ニュースサイトをやろうと思ったかというと…

解題・ミュージックマシーン(3)

mm

前回、前々回といきなりウェブメディア論みたいになってしまってちょっとはずかしい。当時はこの手の話題は意識して一切近寄らないようにしてたのに。だから今回のこの一連のエントリは、サイト終了から1年経ってやっと種明かしをするような感覚もあったりす…

解題・ミュージックマシーン(2)

mm

そういえばぼくがミュージックマシーンをやっている間、「おまえは自分と音楽の趣味が似ている」という意味のことをすごく多くの人に言われた。もちろん無意識のうちにニュースに偏りが出たり、コメントに熱がこもってしまったり、そういう失敗(自分にとっ…

解題・ミュージックマシーン(1)

mm

ぼくはミュージックマシーンという音楽ニュースサイトを2001年から2008年まで約7年間運営していた。ウェブ上に散らばる音楽ニュースをクリップして短いコメントをつけて紹介するというスタイルは、当時流行っていた個人ニュースサイトと呼ばれるジャンルをな…

マシーンのヘッダ

mm

ミュージックマシーンのいちばん上のやつ。ヘッダとか一行コメントとかいろんなふうに呼ばれてたけど、あれだいたい最大60字くらいを目安に書いてたのね。たまにちょっと長くなったりすることもあったけど、ふだんはだいたいそんくらい。そんくらいのテキス…